おはようございます!こんにちわ!こんばんわ!
私です!隣人ちゃんです!(´▽`*)ゴキゲンヨヲ♥
急に寒くなってしまいましたね💦
いかがお過ごしでしょうか??
12月になり、まもなく年末の大掃除が待ち受けています😓
今年も残すところあとわずか… 身の回りをきれいにして新年を迎えたいですよね✨
片付けが苦手😥という方も多いと思いますが、そんな人におすすめの本が出版されました♪
1日、全国の書店などで販売が始まった書籍「悩まない断捨離」
断捨離トップトレーナー 南前ひとみさん曰く
部屋をきれいに見せるには「7・5・1の法則」があるといいます。
🌟引き出しのような場所は見えない空間なので、
7割くらいにしておくと取り出しやすくてしまいやすい
🌟見える空間は、5割くらいにしておくと非常に見た目もきれいで美しい
🌟台の上とかは、物を1割くらいにしておくと、
置いてあるものが、すごくきれいに見える
そして、いる・いらないの判断をするのに心掛けることとは。
一旦全部取り出していただいて、
そして全部出すと多分ほこりとか溜まっているんじゃないかなと思うので、
そういったものをきれいにすると、今度直すときに、
いいものだけ・必要な物だけを置こうという気持ちになる
基準は、今の自分が必要かどうかということ。そこに一点集中して取捨選択してください。
今まさに必要かどうか。 それを考えつつ断捨離を始めるといいようです。
しかし、これだけ断捨離をしていて、捨てたことによる失敗はなかったのでしょうか?
もちろんある。
でも捨てて困ったときに初めて、じゃあそれがなかったら代用するものはないかとか、
ほかの方法はないだろうかと新たに考えるようになる。
むしろ『捨てて困ってください』という風にお伝えしている
失敗をおそれず、まずはモノへの執着を捨ててみる。 今年の年末の大掃除、早速、実践してみてはいかがでしょうか?